-
HUTCHINSON ☆ TUNDRA ハードスキン 700x45c
¥8,910
MADE IN FRANCE 1853年に創業し、1890年から自転車タイヤの製造をスタートしたという長い歴史をもつフランスのブランド、ハッチンソン。 TOUAREG(これも出品中)をベースに、悪路での走破性をさらにアップさせたのが、このTUNDRA(ツンドラ)です。 大きめのノブと広いトレッド面が悪路でしっかりグリップし、ブレーキ性能もアップ。 センター部は転がり抵抗を抑えるよう工夫されたノブパターンを採用しています。 TOUAREGは舗装路と未舗装路のバランスの良いタイヤですが、それに比べるとこのTUNDRAは、荒れた未舗装路でのパフォーマンスを重視したものと言えます。 ビードからトレッドまで、全面に敷き詰められたハードスキンと名付けられた軽くて強いパンク防止素材が悪路での安心感を生みます。 もちろんチューブレスレディ対応です。 (1本単位での販売です) ★ S P E C ★ ★ サイズ - 700x45c ★ 重量 - 490g ★ ETRTO - 45-622 ★ TPI - 127 ★ 補強材 - ハードスキン ★ カラー - ブラック/タン (スペックの数値はカタログ値です) ☆当店web storeの商品は店頭でも展示販売しております。 入れ違いで完売の節はご容赦ください。
MORE -
HUTCHINSON ☆ TOUAREG ハードスキン 700x40c
¥8,910
MADE IN FRANCE 1853年に創業し、1890年から自転車タイヤの製造をスタートしたという長い歴史をもつフランスのブランド、ハッチンソン。 細かなノブを採用したこのTOUAREG(トゥアレグ)は悪路でのグリップと舗装路での転がりの良さのバランスに優れたグラベル向けタイヤ。 センターのノブは低く、サイドには高めのノブを配置したタイヤパターンが絶妙! グラベルやトレイルでの安定した走りはもちろん、アプローチの舗装路での転がりも軽いので、舗装路と未舗装路が交互に訪れるような、僕たちの普段のツーリングに相性バッチリですね! ビードからトレッドまで、全面に敷き詰められたハードスキンと名付けられた軽くて強いパンク防止素材が悪路での安心感を生みます。 もちろんチューブレスレディ対応です。 (1本単位での販売です) ★ S P E C ★ ★ サイズ - 700x40c ★ 重量 - 485g ★ ETRTO - 40-622 ★ TPI - 127 ★ 補強材 - ハードスキン ★ カラー - ブラック - ブラック/タン (スペックの数値はカタログ値です) ☆当店web storeの商品は店頭でも展示販売しております。 入れ違いで完売の節はご容赦ください。
MORE -
Bruce Gordon ☆ Rock'n Road Tire - Gumwall
¥8,800
SOLD OUT
オフロード用の自転車といえば26インチMTBくらいしかなかった80年代初頭に、カリフォルニアのフレームビルダー、ブルース・ゴードンによってリリースされた、700x43cという当時としては画期的なサイズのタイヤ。 まさに今のグラベルバイク のスタンダードなサイズはそこで生まれたんですね。 ブルース・ゴードン氏が亡くなったあと、一時は生産がストップしていましたが2021年に復活。 現在はPanaracerによって生産されています。 舗装路でもスムースに転がり、木の根の露出した土、砂利、苔むした岩の上でも素晴らしくグリップ。 僕(whoo店主)自身も、グラベルバイクでのシングルトラックトレイルライドで愛用しています。 トレイルでの登り、下りで、その素晴らしさを体感しています。 カラーは見た目に軽やかなガムウォール。 もちろんチューブレスコンパチブル対応です。 サイズ : 650b x 43mm , 48mm 700c x 43mm , 48mm カラー : Gumwall(サイドがガムカラー) 参考重量 : 650b x 43mm /530g, 48mm / 650g 700c x 43mm / 560g, 700c x 48mm / 700g ☆当店web storeの商品は店頭でも展示販売しております。 入れ違いで完売の節はご容赦ください。
MORE
